2022年5月27日~2022年5月29日 クレマチス展 ・日 時 : 5月27日(金)~5月29日(日) 9:00~17:00 ※最終日は16:30迄 ・場 所 : 花の地球館 お庭の空間演出に欠かせないガーデン素材として色々な品種のクレマチスのご紹介、苗、花鉢の販売を行います。
2022年5月28日~2022年5月29日 薔薇のマスクチャームを作ってマスク生活を楽しもう! ・日 時 : 5月28日(土)~5月29日(日) 10:00~17:00 ・場 所 : 花の地球館 ・ワークショップ : 紙で作る薔薇や花のアクセサリー「ロザフィ」「フラージュ」のマスクチャーム、レジンのストラップの中から好きなものを選んでいただきます(所要時間30~40分) ・販 売 : 紙… 詳細はこちら
2022年5月28日~2022年6月6日 第24回さつき花季展 ・開催場所 : 花トピア実習温室 ・展示会内容 : さつき開花盆栽の展示・さつき・山野草・メダカの販売 サツキの特徴は1つの木の中で色とりどりの花が咲く、咲き分けという花模様です。 サツキを品種ではなく、樹高で区分する銘木部門、幹の太さで区分する盆用と銘花部門、懸崖や根上がり等の創作部… 詳細はこちら
2022年6月1日, 2022年6月3日 さつき植え替え教室 ・開催場所:花トピア実習温室 時間になりましたら先着受付順に個別で開催 ・教室内容 : さつきの植え替えの仕方について、個別で丁寧に教えていきます。 自分で植え替えたさつきをぜひ頑張って育ててみてください。今回はさつき盆栽普及のため、植え替える苗(こちらで用意)も含め完全無料で行い… 詳細はこちら
2022年6月4日~2022年6月12日 春のハンギングバスケット展 ・開催場所 : 花トピアホ-ル ・展示会内容 : ハンギングバスケット協会会員の作品展示会です。 6/4 は12時から開始、6/12は15時まで ※6月12日にハンギングバスケット制作体験教室を行います。
NO IMAGE 2022年6月11日 【事前予約制】県産品でつくる寄せ植え体験教室~植物で涼を呼ぶ~ ・日 時 : 6月11日(土) ①10:00~12:00 ②13:00~14:30 ※上記時間にて事前予約制。体験時間は20分程度、上記時間の間に会場にお越しください。 ・場 所 : 花トピア実習温室 ・定 員 : 20名(各回10名程度) ・料 金 : 2000円(現地で… 詳細はこちら
2022年6月12日 【事前予約制】初夏のハンギングバスケット教室 ・開催場所 : 花トピア実習温室 ・料 金:3000円 ・定 員:20名 ・予約先 : TEL0574-63-7373(ぎふワールド・ローズガーデン) ・ペチュニアを主とした初夏の植物を使ってハンギングバスケットを制作します。作り方から飾り方、お手入れの仕方と丁寧に教えていきます。
2022年6月11日~2022年6月12日 茶室「織部忌」一般公開 ・日 時 : 6月11日(土)・12日(日) 10:00~14:00 ・場 所 : 茶室織部庵 ・参加費 : 無料 ・持ち物 : 白ソックス 古田織部の命日6月11日に合わせて、織部庵を一般公開します。 「織部好み」と呼ばれる独創的な様式を実際にご覧いただけます。
2022年1月8日~2022年12月28日 壬申の乱・承久の乱・関ヶ原「決戦はいつも岐阜展」 「承久の乱」を中心に岐阜県が舞台となった「壬申の乱」や「関ヶ原の戦い」を含めた決戦の紹介、ゆかりの地の魅力を発信するパネルや甲冑展等を開催します。 会 場:明智荘の館 ホール 内 容:(1)承久の乱など鎌倉時代創世記に関するゆかりの地紹介パネル展示 (2)鎌倉時代を印象付ける甲冑や… 詳細はこちら